- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ヒトは貨物ではない、HS品目表上は。
実行関税率表は、ほぼ毎年1月1日に改まる。今年も1月1日付けで、新しい「輸出統計品目表」と「実行関税率表」が税関ホームページに掲載されました。(URL…
-
100万円を超える現金の携帯輸入は税関に申告して
海外旅行から帰ってきた時は、お土産などを税関に申告しますね。旅行や出張で海外に行くときの常識として、帰国する時には、外国で買ったブランド品やお土産など…
-
MDMA、覚醒剤はどこから来るか。どこへ行くか。
師走に入って、そろそろ今年の10大ニュースが話題になろうとしていますが、先日は、某有名女優がMDMAを所持していたかどで警察に逮捕され、その前に元タレントとか…
-
輸入する貨物の保税蔵置場は、例えれば「風除室」とか
デパートやホテル、あるいはマンションの出入口などにある二重扉のことを「風除室(ふうじょしつ)」と、言います。一般には、「屋外の冷気や熱気の流入を妨げ、屋内の室…
-
中国向け貨物をAEO輸出者が輸出すると得をする
AEO( Authorized Economic Operator:認定事業者)制度とは、税関が通関行政を迅速かつ的確に行うために、利用者からみれば、輸出入通…
-
日米貿易協定の米国側原産地規則におけるセット分類について
日本がこれまで締結してきたEPAの原産地規則(Rules of Origin)は、それぞれに特色があって、その全てに通暁することは大変なことですが、今、話題の…
-
日韓関係に絡む輸出(外為法)規制をおさらいしておこう
韓国大法院の元徴用工訴訟判決から約1年、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄までほぼ3週間という時点で、韓国へ輸出される貨物の今の輸出規制内容をおさ…
-
軽減税率で「一体貨物」を輸入するときに知っておくべきは
前回の投稿「消費税を軽減税率で輸入するときに知っておくべきことは」において、「一体貨物」の定義を、「輸入時に、飲食料品と飲食料品以外の貨物が一体となっ…