- ホーム
- 輸出手続
輸出手続
-
ウクライナに侵攻したロシア等への制裁まとめ
昨日、ウクライナ東部の要衝マリウポリが陥落した模様です。そして、多くの専門家の見方では、ウクライナでのロシアの侵攻に対する戦争は長引き、G7を中心としたロシア…
-
対ロシア向け奢侈品や貴金属などを輸出禁止に
ロシアがウクライナへの侵略戦争を仕掛けてから約1か月を経て、沢山の罪もない人達が亡くなり、沢山の人が心にも体にも傷を負った後で、ようやく停戦交渉がまとまるかも…
-
対ロシア制裁に伴う輸出入規制の内容
ロシアによるウクライナへの侵攻は決して許せない暴挙であるし、毎日、ニュースでウクライナの人々の被害を目にするたびに、胸中にある首謀者への嫌悪感がどんどん濃く、…
-
事後調査では無償支給等による非違が多い
関税評価シリーズの4回目まで、以下の様に説明してきました。第1回( 申告価格を誤る理由を考える):関税評価とは、「税関への申告価格(Custo…
-
輸出してはならない貨物を知らないと
新型コロナウイルス感染症による私たちの生活範囲の縮小が始まって、およそ1年半が過ぎました。不要不急の外出自粛、在宅勤務が呼びかけられ、仕事も会議も飲み…
-
通関士試験のために、関税法を攻めるコツを。
日本は、今、どこも新型コロナ禍で大変な時ですが、通関士試験(→ こちら)は、今年も秋に実施されると思います。希望的観測かもしれませんが、今後、ワクチン…
-
プロが電話で問い合わせるときに
通関のプロフェッショナルといえば、通関業者ですが、本当のプロは、その通関業者において通関書類の作成や審査を担っている通関士です。一般に、通関業者(会社…
-
お役所に電話やメールで問い合わせるときに
私は、わりと頻繁に、様々なお役所に電話をかけます。仕事をする中で疑問に思ったことや、不確実なことは、まず、関係するお役所に電話で聞いています。また、自…