2020年 12月

  1. hamburg-Monica Neumann, Pixabay 1096594_1920

    AEO認定事業者

    令和3年度の関税、税関手続、模倣品取締りの方向性を見る。

    財務省には、関税率審議会という関税政策や税関行政に関する制度改正の諮問機関があります。メンバーは、大手民間企業や経済団体、マスコミなどの所謂有識者の皆…

  2. coronavirus- Miguel A. Padrinan,Pixabay 4932607_1920

    AEO認定事業者

    コロナ禍で偽造薬をつかまないための「6つのP」(INTERPOL)

    本年5月の当サイトの投稿記事に続き、INTERPOL(国際刑事警察機構:International Criminal Police Organization …

  3. syringe-Arek Socha, Pixabay

    密輸取締り

    新型コロナウイルスの偽造薬、偽造ワクチンに気を付けよう

    新型コロナウイルスの第3波が到来しているようです。特に東京、大阪、名古屋などの大都市圏において顕著に増加しており、医療機関の崩壊を招かないためにも、私…

最近の記事

  1. 税関の許可を受けずに商品を輸入する一つの方法
  2. 過少申告加算税の税率は5%か、10%か、15%か
  3. 書類の送達は掲示板への掲示でも良い
  4. 保税地域での見本一時持出しの搬出記帳を廃してはどうか
  5. 同一開港に接続する陸地での保税運送承認を不要にできないか

アーカイブ

  1. us-coast-guard-patrol-boat-Skeeze-Pixabay

    密輸取締り

    MDMA、覚醒剤はどこから来るか。どこへ行くか。
  2. steel-jonathanPixabay 4395773_1280

    貿易実務

    税関の許可を受けずに商品を輸入する一つの方法
  3. Hong Kong Jann Weidemann, Pixabay

    AEO認定事業者

    中国向け貨物をAEO輸出者が輸出すると得をする
  4. man-cocoparisienne, Pixabay

    EPA原産地規則

    ヒトは貨物ではない、HS品目表上は。
  5. David Mark, Pixabay

    AEO認定事業者

    税関調査で修正申告することになっても延滞税は意外に少ない。
PAGE TOP