- ホーム
- 過去の記事一覧
密輸取締り
-
原産地表示のルールは景品表示法以外にも沢山ある。
私たちは、例えば衣類を購入するとき、気になった商品があれば手に取って、第一印象で欲しいと思ったその後に、商品の包装やタグなどの表示から、まずブランド名で商品の…
-
令和3年度の関税、税関手続、模倣品取締りの方向性を見る。
財務省には、関税率審議会という関税政策や税関行政に関する制度改正の諮問機関があります。メンバーは、大手民間企業や経済団体、マスコミなどの所謂有識者の皆…
-
コロナ禍で偽造薬をつかまないための「6つのP」(INTERPOL)
本年5月の当サイトの投稿記事に続き、INTERPOL(国際刑事警察機構:International Criminal Police Organization …
-
新型コロナウイルスの偽造薬、偽造ワクチンに気を付けよう
新型コロナウイルスの第3波が到来しているようです。特に東京、大阪、名古屋などの大都市圏において顕著に増加しており、医療機関の崩壊を招かないためにも、私…
-
大麻(THC)は、酒やタバコより有害か。
近頃、大麻草関連の摘発事件報道が続きました。有名大学の運動部員が、学生寮内で大麻を使用していたとか、会社員が大麻を自宅で栽培していたなど。大…
-
中国から植物の種が届いても絶対に植えないで。
最近、アメリカや日本で種類不明の植物の種が中国から郵便で届くという事件が頻発しています。もし、皆さんのご自宅などに同じものが届いても、庭などに植えるのは絶対に…
-
木香、アロエ、ローズウッドが使われていたら
前回の投稿から少し時間が経ってしまいましたが、今回もワシントン条約についてお話します。実は、税関で輸入を差し止められたワシントン条約該当物品については…
-
野生の動物や植物の国際取引にはルールがある
6月12日付日本経済新聞の社会面に、2007年~2018年の12年間に日本の水際で密輸入を阻止された動物は、78件、1,161匹に及んだとする、TRAFFIC…