2020年 9月

  1. paper-mohamed hassan, Pixabay

    AEO認定事業者

    内部監査を企業の成長に活かしたいなら

    先日、公益財団法人日本関税協会が主催する「AEO内部監査人研修(通関・物流事業者)」の講師を務めました。200904 AEO内部監査人研修(名古屋…

最近の記事
  1. 税関の許可を受けずに商品を輸入する一つの方法
  2. 過少申告加算税の税率は5%か、10%か、15%か
  3. 書類の送達は掲示板への掲示でも良い
  4. 保税地域での見本一時持出しの搬出記帳を廃してはどうか
  5. 同一開港に接続する陸地での保税運送承認を不要にできないか
アーカイブ
  1. Hong Kong Jann Weidemann, Pixabay

    AEO認定事業者

    中国向け貨物をAEO輸出者が輸出すると得をする
  2. swallow-Mabel Amber,who will only day, Pixabay

    密輸取締り

    輸入してはならない貨物を知ろう
  3. lost-places- Peter H, Pixabay

    EPA原産地規則

    COVID-19が促す「China +1」に必要な原産地規則の知識
  4. ukraine-wal_172619,Pixabay 7083769_1920

    AEO認定事業者

    対ロシア制裁としてウオッカや木材等を輸入禁止に
  5. Tasks_2

    GTConsultant

    事前教示、事後調査、通関業・通関士、保税制度(事業内容2)
PAGE TOP